内山牧場 | |
2012/6/30〜7/1 13℃〜28℃ |
|
![]() |
|
梅雨の晴れ間(一日)に、ぐだぐだキャンプww どれほどの「ぐだぐだ具合」かと言うと @撤収の日曜雨予報 Aカメラ忘れ(しかも現地到着時に気づく) B強風すぎてランチのジンギスカン大困難 C食後昼寝→起床夜9時→そのまま夕ご飯抜きでまた就寝 D翌朝視界5m E想定通り雨カッパ着用の上雨撤収 ・・・って何やってんだか我が家??ww |
|
![]() |
|
朝のんびりして、到着はお昼前。 昨今のキャンプブームを鑑みると、日曜雨予報でもフィールドは混雑?と予想していたのですが、到着時は貸切〜♪天気も上々♪ さて、写真♪写真♪・・・と思ったら、カメラ忘れ発覚!前夜眠すぎたので、準備はすべて当日朝にしてしまったがためのボケですわ・・・(-_-) と言う訳で、今回のレポはi-phone画像で行きます。 |
|
![]() |
|
気を取り直して。乾杯! やっぱり内山の景色にはスカーーーッとしますね♪ |
|
![]() |
|
ランチはお久しぶりのジンギスカン。 キャンプ前日の銀座近辺全国物産館めぐりで入手した野菜と、我が家の定番「おたる銭函」のお肉です。これも有楽町の北海道ぷらざで♪ |
|
![]() |
|
さて!我が家のジンギスカンと言えば、たれを忘れて近くのコンビニで買った「黄金の味」で間に合わせる・・・が、定番となりつつありましたがww 今回はちゃ〜んと持ってきやした(^v^) |
|
![]() |
|
一見、平和なキャンプ♪・・・・・が、しかし!気候厳しい内山牧場は甘くない! 写真ではまったく伝わりませんが、お昼過ぎからはかな〜りの強風(^_^;) ユニフレ焚火台での炭火ジンギスカンはかなりハードでした(-_-) しっかりお腹いっぱいになった後は、お約束の昼寝〜・・・・・・ |
|
![]() |
|
と・・・そのまま、翌朝!ww 夕方から夜9時頃まで眠り続け。唐突に起床の後、顔洗って、また寝て・・・・そのまま夕飯も取らず寝続けましたww どんだけ眠いんだ?我が家ww 視界わずか5mの、どんよりな朝。 想定内でしたが、やはり気分は下がります・・・寒いし(-_-) |
|
![]() |
|
朝ごはんは久しぶりに引っ張り出してきたトラメで♪ 天気は最悪だけどトラメサンドは美味い♪ |
|
![]() |
|
のんきに朝ごはん食べてたら、みるみる内に霧雨は本降りの雨に(-_-) 雨合羽に長靴姿で撤収・・・ちぇっ 雨にぬれたランステやテントマットはビニール袋(大)に突っ込み!トホホ・・ |
|
![]() |
|
朝9時台に撤収って!?ww 辺りは一面霧で何も見えません。この天気の中でも、我が家の他に2組のファミリーキャンプさんがいらしていたのですが、撤収されたのかどうか?も見えませんでした。 最初から最後まで、グダグダ過ぎて何やってんだか?と言った体のキャンプでしたが、風にも負けず雨にも負けず、それなりに楽しい週末でした♪ 次回はちゃんと(?)キャンプするぞー!ww |
|
Camp Top | Impre |