朝霧ジャンボリー | |
![]() |
|
あけましておめでとうございます! 我が家初の年越しキャンプをしてきました@朝霧ジャンボリー♪初日の出、見られるかな? |
|
<DAY・1> | |
2009/12/31 -8℃〜8℃前後 | |
![]() |
![]() |
大みそか〜元旦の天気予報は、極寒の上大荒れ(涙)暴風キャンプには前回大原で懲りてるんだけど・・・でも!初日の出が見られるチャンスがあるなら行きたい!って事でGO!中央道は大月を過ぎたころから、雪がちらついてますが気にしない♪(笑) | さて、唐突ですが、コレなんでしょう? |
![]() |
![]() |
内部はこんな感じ。 | 答えは、ほうとう屋さん! え〜〜!?って感じでしょ?ココは河口湖バイパスにオープンしたばかりの、老舗のほうとう屋さんほうとう不動の支店。バイパス沿いの目を引く外観に魅かれて寄ってみましたが、奇天烈な建物に反して、ほうとうは正統派。山梨の方がお家で食べているほうとうはこんな感じなんだろうなぁ〜と思わせる、ほっとする味です。メインのメニューはほうとうのみなのですが、サイドメニューの「もつ煮」が柔らかくて美味しかった♪お腹も温まって、寒い日のランチにはぴったりでした。 |
![]() |
|
都内でお買いものして、河口湖でランチして、朝霧到着は午後2時過ぎ。場内は適度な混雑。ベストポジションではないですが、Iサイト上段のそこそこいい感じの場所に設営。トイレも近いし、ま、いいか♪思いっきり一夜飾りですが、富士山バックに鏡餅とちび門松も飾って、年越し準備は万端!くぅ〜〜〜っ!コレがやりたかった!寒いけどテンションはアゲ↑で乾杯〜〜〜!! | |
![]() |
![]() |
リビシェルにも、お飾りしました。来年も安全で楽しいキャンプが出来ますように! | 年越し宴に備えて腹ごなし(苦笑)場内パトロール?しました。Iサイト下段のトイレは建て替え中。きっと春までには、さらに快適に過ごせるようになりますね♪ |
![]() |
![]() |
月が昇って来ました。富士山にかかっていた雲も晴れ、明日はきれいな初日の出が拝める・・・かな? | さ♪今年最後の贅沢ご飯♪まずは、先日九十九里で食べて美味しかった、焼き蛤♪九十九里で食べたものほど大きな貝ではないけれど、炭火で焼いたものは格別♪ |
![]() |
![]() |
設営してすぐに煮込みはじめたおでん♪我が家のお気に入りは佃権のセットになったもの、いろいろな種類の練り物が少量づつ入っているので二人家族にぴったり♪大根と、はんぺん、ちくわぶ、ゆでたまごを足してます。おでんつゆは、セットに添付のものは苦手なので、白だしベースで我が家好みの味に♪ | かまぼこのようですが、朝霧ジャンボリーに近いサークルKで買った、お刺身チーズ。わさび醤油でいただくチーズですが、お味は・・・普通?(苦笑)クリームチーズにわさび醤油の方が、好きかも? |
![]() |
![]() |
今年1年お疲れ様〜♪の贅沢。黒毛和牛ーーーーー!!!霜降りで美味い〜〜〜〜♪幸せ〜〜〜♪ | 贅沢極めつけ!!!毛ガニ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!朝一番の鮮魚売り場で選んだものなので、ミソたっぷり身はつめつめ〜〜(はあと) |
![]() |
|
この時外気温はすでにマイナス5℃(驚)あったかインナーにロングダウン、ホカロン装着しても寒ぅ〜〜〜〜〜〜い(涙)でも食卓はほかほか♪盆と正月がいっぺんに来たよーなごちそうにご機嫌♪ | |
![]() |
![]() |
無言で蟹食い中(笑)身がつまってて美味しかった〜♪ | 祝い酒も開けちゃってます♪玉乃光純米大吟醸お正月バージョン♪飲み口すっきり、後味華やかで軽いコクがあって、超〜〜〜好みな味♪気持ちよくくいくい飲んでたら・・・寝た(爆)年越しへぎそばも準備してたのにぃ〜〜〜〜〜!車のテレビでジャニーズカウントダウン見ようと思ってたのにぃ〜〜〜〜〜〜〜!!!!と、なんだか中途ハンパになってしまった年越しでしたが、気持ちよく美味しいもの食べて、気持ちよく寝る!きっと元旦は気持ち良い朝になるはず! |
Go to Day 2 | |
Camp Top | Impre |