Day 3 | |
![]() |
|
3日目の朝 連休明け。素晴らしい青空! フィールドには我が家のサイトのみ。なんだかいい気分♪ |
|
![]() |
![]() |
朝ごはんは、東北食材定食。 山形のおみ漬、仙台味噌のお味噌汁 どれも美味しかったけど、石巻白謙かまぼこ店の笹かまぼこ!これ絶品! 詳しくはBlogで! さらにさんまの一夜干しも、うまかったぁ〜〜〜!(^^)! どれも、仙台駅ビルS-PAL地下街で購入したものですが、大満足の美味しさでした。以前から仙台駅ビルの食材揃えの素晴らしさは認識していましたが、まとめて定食にしたのははじめて。 東北の豊かな自然の幸を堪能♪ |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
9月なのに、真夏のような暑さ。 貸し切りなので、自由にうろうろ♪ |
|
![]() |
|
ガラガラの場内ツアー行ってみよう★ フリーサイトとは、人口の小川を挟んだオート区画サイト。電源完備の高規格。整然と並んでいます。 写真は、真ん中に位置するNo.3〜No.7サイト 日当たりが良いので夏は暑いかな? |
![]() |
![]() |
サニタリー 高台にあります。 重い洗い物を持って登るのは、ちょっと大変・・・ なんて文句言っちゃいけない! |
だって、お家のキッチンのようにキレイなんだもん | ![]() |
![]() |
別棟にシャワーとトイレがあります。 キレイ |
洗濯機&乾燥機も完備 チビッ子が服のまま小川にはまっても大丈夫! |
![]() |
![]() |
|
林間のNo.8〜12サイト フリーサイトに隣接したNo.12が プライベート感と眺めが両立していていい感じ |
![]() |
![]() |
|
![]() |
誰もいないフィールド。青空の下 「帰りたくないよぉ〜」と、駄々こねながら 汗だくで撤収の後、お茶で乾杯ww 七ヶ宿街のシンボル。大きなわらじに 「また来るね!」と誓い帰路に・・・ 宮城、山形を巡った東北キャンプ旅 緑あふれる景色と美味に、豊かな自然を感じ 津波被災地では 自然の力の恐ろしさと、復興の難しさを想う 様々な意味で実りある旅になりました。 |
Camp Top | Impre |