DAY 2 | |
![]() |
|
2013年の夜明け 朝5時半の気温はテント内で −8℃!?寒い〜〜〜( ;∀;) 冬期の就寝時には、寝袋二枚重ねと湯たんぽであったか対策万全のはずでしたが さすがに明け方、寒気で目が覚めました。我が家の厳寒キャンプ記録更新( ;∀;) |
|
![]() |
|
空が明るくなってきました。 焚火に当たりながら日ノ出を待ちます。 |
|
![]() |
|
一瞬空が暗くなり | |
![]() |
|
今年最初の太陽が、静かに昇りました。 毎年「今年の初日の出は美しかった」と書いているような気がしますが、 今年の初日の出は今までで一番美しく、おごそかで 2013年が素晴らしい一年になることを確信! |
|
![]() |
|
穏やかな元日の朝 | |
![]() |
![]() |
恒例のおせち料理が無い、お正月。 ちょっとだけ気分を味わおうと、ぶりの粕汁をいただきました。八海山の酒粕は、クセや変な甘みがなくこっくり美味しい♪白みそを合わせて、せりをアクセントにしたら、なかなかのお味♪←自画自賛♪ |
![]() |
![]() |
|
はぁぁ・・・いい天気 のんびり撤収 |
|
![]() |
|
お昼ごろには 気温がぐんぐん上がり、気持ち良いキャンプ日和に 我が家のキャンプヒストリーは、今年で7年目。 相変わらず、食べて・飲んで・まったりして・散歩して・・・と一見変わり映えの無い「青空茶の間キャンプ」をし続けているのですが、その場所・季節・天気・環境・私達の気分によって、毎回同じようで、まったく同じではない体験をする中で、新たな発見があったり、自分たちの成長(?)が感じられたりと、いまだに新鮮味を失わず楽しむことが出来ています。 これから8年目、9年目・・・と、少しづつスタイルを変えつつも、楽しみ続けて行きたいです。 今年は どこでキャンプしようかな? このサイトをご覧になってくださっている皆様の2013年が、健やかで幸せいっぱいでありますように! |
|
Camp Top | Impre |